百八記blog

はてなダイアリー「百八記」から引っ越しました。相変わらずの、がさつずぼらぐーたら。

朝ごはん死守

新しい会社に入って2週間経過。いやーまーそのー、勉強だらけの日々ですわ。微塵も貢献していないぞ。
いろんな人がいますが、ほとんどが勉強大好きで私よりずっと力のある人々。アフタースクールとか当たり前に通っていたり。ほんとすんません。でもまあ、そのうち、何かの役には立つと思いますので。残業して勉強させてくださいってのも許容されているので、いまのうちに力をつけてしまわなくてはね。
で、プライベートでもちょっとした出来事があったり出かける用事があったりで、以下に約2週間分の食事写真を載せますが、夕食、ほんとに家で食べてません(実はこれ以外に2回ほど家で食べているはずですが、撮っていない)。
でも朝だけは、どんなに貧しい食事であろうと、死守しています。どうしても食べられない日が1日だけあったけれど(薬飲んで出社して、翌日には治りました)。

朝食シリーズ。まあだいたいこんなもんでしょう。もう少し野菜の種類が増えるといいね。
お雑煮の朝があったけれど、これは手軽にあったまってお腹もふくれるので、冬の朝にはたいへんよろしいと思います。納豆汁にも再挑戦。なかなか上手にできないな。果物や発酵食品も少ないので、またヨーグルトとか買っておこう。
           

夕食シリーズ。
外食ではアークヒルズの中のお茶漬け屋さん(実は夕食ではなく遅い昼食)で食べたのがたいへんおいしうございました。出汁が鉄瓶に入って出てくる道具立ても楽しい…とはいえ、これを家でやったらアホなわけで、外食ならではの楽しみでしょうね。
家では配偶者実家からいただいた「トキワ漬」というのが、ものすごい存在感。肉のグラム数は見た目ほど無いはずなんだけどね。詳しくはニガイメさんの記事をどうぞ>http://blog.goo.ne.jp/nigaime/e/d25d98686db3ff80ab2120b48f3bdfd8
この美味しい肉の周囲を野菜で固めたくて、その前日に行った「豚道楽」という店で出た、蕪の食べ方を再現してみました。なんのことはない、蕪の皮を剥いて薄めに割って、水でぱりっとさせたところに金山寺味噌をつけて食べるだけ。これがウマー。店では頭のところの葉を短く残して、そこを摘まんで食べるようになっていたけれど、蕪の頭の掃除は面倒なのでうちでは落としました。箸で食べるからこれでいい。