百八記blog

はてなダイアリー「百八記」から引っ越しました。相変わらずの、がさつずぼらぐーたら。

長瀞

そんなわけで5/4〜5、長瀞に一泊してきました。写真をたくさん撮ってきたので、こちらをメインに言葉少なく…できるかなw
ニガイメさんの日記も参照ください。http://blog.goo.ne.jp/nigaime/d/20060505
5/4朝、快晴。山歩きには少し暑いかもしれない。
所沢から臨時便(たぶん羊山公園の芝桜に行く人のため)に乗って、横瀬まで立ちっぱなしでした。長瀞で下車。
長瀞にも人がたくさん。川下りと山登り。山上に小動物園があるらしく、子供も多い。
駅から登山口まで、八重桜が散りかけていましたが、まだまだきれいでした。宝登山神社に山での安全をお願いして、剥製屋の店先で投げ売り(…)の剥製を見て、少し並んでロープウェイ「もんきー号」にて一気に頂上付近へ。
  
登ってしまえば躑躅の美しい静かな山で、軽食をとって宝登山神社奥宮に挨拶し、更に頂上へ。
  
三角点を確認したら、遠くに霞む武甲山を見つつ一息入れて。そこから先はきつい階段を一気に下って、小鳥峠という美しい峠を通って、隣の峰へ。
基本的に人手は入ってて、それほど荒れてはいないけれど、「長瀞アルプス」という名前のついた道を外れたあたりから、だんだん道が悪くなる。
       
配偶者はサクサク進むが、わたくしは…既にバテバテ。運動不足にもほどがあらあ。しかし体力とは関係なく、山の躑躅や杉や野草の数々に、心が静かになってくる。
御嶽大神という、剥き出しの石を祀った広場で小休止。ここから下山の要所要所に、それぞれ各地の山の名前のついた石が祀られている。後で義父の言うには、地元の人の御嶽信仰があるのだろうと。なるほどそうみたい。
   
それにしても「夏季雑草のため交通止め」ですって…w
交通も何も、崖の途中の、足幅ちょいぐらいしかない道ですよ。これは雑草が繁ったら、道ですらなくなりそう。そんなところを、3時間ほどかけてゆっくり降りて来る。コースを簡単に示しておきます。
 
SLの汽笛が聞こえてくるも、実物は見えず。秩父鉄道の線路を越えて、橋を渡って、宿へ。ここまでの歩数、19,000歩ほど。
  
宿は、N子さんが「とにかく食事がいいよ〜!」と言ってたプチホテル。部屋にも露天風呂ついてるけど、ここは貸切の露天風呂へ。
頭上の花水木を眺めながら脚の疲れをとって、まだ明るい河原でぼんやりと川下りしていく舟を眺める。至福。…おなかすいた。
 
夕食は山菜中心の懐石を、2時間ほどかけていただく。
どれも違う味がして、山菜野菜の味が濃厚。特にデミタスで出てきたほうれん草のムースは…春になってアクが出てきたほうれん草の、アクが上手に生かされていて、ふわふわムースに根っこだけコリコリとした別仕立てでアクセントになってて、とんでもなく美味。
お酒も、食前酒の樽酒からはじまって、辛口の梅酒、地酒の熱燗と、気を抜かない美味さ。本日2度目の至福。
物腰やわらかなギャルソンのサーヴィスもすばらしい。そんなこんな、つい目の前のあれこれに気を取られて、写真の何枚かは食べかけです。
           
夕食後、宿の人の案内で、昼間ロープウェイから見えた「通り抜けの桜」を見に。様々な八重桜があって、残念なことにほとんど終わってしまっていたけれど、念願の「御衣黄」が見られて大満足。
戻ってくると、駐車場にさきほどのギャルソンが背筋を伸ばした美しい姿勢で待機していて、これまた絵のようでした。お願いして写真撮らせてもらうべきだった、と後悔。
宿に戻ると、22,000歩達成。桜のために中断したデザートが部屋に運ばれてきました。本日3度目の、至福〜〜。
ソルトで脚をマッサージして、部屋の露天風呂につかって、就寝。
 
さて翌5/5朝。
朝食はお粥をチョイス。配偶者はごはん。お魚や味噌汁も選べるので、それぞれ自家製のをお願いしました。ゆうべあんなに食べたのに、だからお粥にしたのに、ついつい箸が進んで、お粥おかわり。だめじゃんw
食後は家族風呂に入ったりしつつ、チェックアウトぎりぎりまでのんびりしました。良い宿だった。また行きたい。
 
さて本日も歩きます。河原で岩に登ったり、飛行機雲を見上げたり、「日本一の甌穴」…が、砂で埋ってただの窪みになっちまったところを見たり。
市街地では廃墟の庭を外から眺めたり、蕎麦食ったり。写真では見え難いけれど、軒下に4つの燕の巣を擁する家も。
秩父の札所めぐりを続けているのですが、本日は番外編ということで一箇所だけ、18番へ。御朱印いただいて、ここの写真は無いw
     
そのまま秩父神社まで歩く。紫陽花の咲き始め。そういえば子供の日だった民家の軒先のしょうきさま(字が…どんなんだっけ)。
秩父神社では桜草がたくさん飾られていました。配偶者の厄年なので、厄除けのお札をいただきました。穏やかに過ごせますように。
境内の喫茶店でクリームソーダ飲んで観光終了。あっ、拝殿の写真傾いちゃった。まあいいや載せちゃえ。
   
月並みですが…良い休日でした。また頑張って働いて、お金貯めて、あの宿へ行こう。